サッカー、ブラジルW杯、目前に

サッカーW杯ブラジル大会まであと数日、ザッケローニ監督が誰を23人に入れるか、けが人も多い中で思案のしどころかとは思うが、まずは6月14日の対コートジボアール戦が楽しみだ。

思えば、1964年の東京オリンピック、サッカーの試合は入場券が余って、組織委は困っていた。そのくらい人気がなかった。

「本来、人間には手があるのにそれを使わない競技なんて神の摂理に反する。意味がない」という競技部の先輩もいた。「今と同様に」素直な私は「なるほどそうだ」と妙に感心した。「詭弁力」旺盛となった今なら「テニスだって片手でやるし、野球だって片手でボールを投げるじゃないか」くらいのまぜっかえしはできるかもしれないが、当時は「そうか、それじゃつまらないな」と納得し、表彰式の国旗の点検・立会いもサボってしまった。決勝は確か、ハンガリーとチェコだったようには覚えているが。

GWに沖縄に行った際、ホテルの売店で、写真のTシャツを見た。ブラジル国旗の、南十字星を中心に、天球儀で描いた27個の星を正確に描いていること、「日の丸」の円の直径が「国旗国歌法(1999)」通り、縦の5分の3になっていることなど感心した。2つの国旗の位置もこれでいい。

それに比べて、このキリンカップの時もそうだが、私はサムライブルーの胸の「日の丸」が気にいらない。「日の丸」を黄色で縁取りしているので、円が縦の2分の1くらいの小さなものにしか見えず、貧弱である。この黄色は即刻、止めるべきである。ワッペンを縫い付けたのなら、白地の部分を白糸で縫い、円をきちんとした大きさに見えるようにしてほしい。

さらに欲を言えば、円の直径は縦の3分の2にしたほうが、はるかに力強い。頑張れ、ニッポン!

  • URLをコピーしました!
目次