首都 | ダルエスサラーム |
言語 | スワヒリ語、英語 |
人口 | 43,739,000人(2008) |
面積 | 945,087km² |
解説
タンザニアはタンガニーカとザンジバルが1964年4月、合併してできた国。
タンガニーカは1884年からドイツ領だったが、第一次世界大戦でイギリスの委任統治領となり、第二次大戦後は同じくイギリスの信託統治領となっていた。
1961年12月、独立した。
国旗は、緑黄黒黄緑の横五色旗。
他方、対岸の島ザンジバルも同じような経緯で1963年12月にイギリスの保護領から独立。
1964年1月、革命(「一月革命」)が起こり、タンガニーカと合併。
英領当時の旗は赤一色。
独立後は、世界生産の大半を占める特産物・丁子を描き入れたものだった。
アラブ人の政権が「一月革命」で倒れた後は、国旗も青黒緑の横三色旗(竿側に白いふちがつく)に変わった。
両国の合併で国旗も2つのデザインを合わせたような形になり、現在の旗となる。
黒は国民、緑は国土と農業、黄色は鉱物資源、青はインド洋を表わす。