fukiura– Author –
fukiura
-
国旗についての物語
赤十字の誕生につながった激戦地ソルフェリーノ
8月11日、北イタリア・ガルダ湖南端に突き出た保養地シルミヨーネにも寄った。 1859年6月24日、そのすぐ南の低い岳稜地帯ソルフェリーノで1日に4万人もの死傷者という、19世紀最大の激戦が行われた。イタリア半島の統一のため、北イタリア地方を支配する... -
国旗についての物語
ヨーロッパは一つ? アジアは一つひとつ?
岡倉天心は「アジアは一つなり」と喝破したが、私は昔から「さにあらず。アジアは一つひとつなり」と思ってきた。みなさんはどう思われますか? 国旗で言うならアジアの国々では「バングラデシュ以東の国旗には必ず赤が入る」「タイ以東の国旗には緑がない... -
国旗についての物語
黒人選手にバナナ – 差別は古今東西にある悪癖
「黒人選手に観客がバナナ 大リーグ、相手球団が謝罪」として、時事通信が8月12日に次の記事を流しています。 米サンフランシスコで11日に行われた大リーグの試合で、黒人のスター選手が守備に就いた際、スタンドからバナナが投げ込まれ、黒人選手をサル... -
国旗についての物語
似て非なる国旗 – ガボンとルワンダと自由が丘
過日、地方に出かける所用があり、東横線自由が丘駅に向かった。降りたところがこの商店街(東京目黒区)。「ん、ガボンの国旗がなぜ?」。 ガボンの国旗 ガボンはアフリカ大西洋岸のほぼ中央にある、人口150万人。一人当たりのGDPが15,000ドルというのは... -
国旗についての物語
ロシアの連邦構成「州」の旗
アメリカに州旗があるようにロシアにもあります。ロシアは83の連邦構成機関(州や自治共和国など)に分かれています。サハリン、ハバロフスク、サハ、ヤクート、カムチャツカ、イルクーツク、タタール、ユダヤ人…といった名称です。 3月にモスクワに行った... -
国旗についての物語
東京オリンピック開会式当時の国旗④
これまで3回にわたって取り上げてきた「東京オリンピック公式記録」のある1ページに掲載された8カ国の国旗だけでも、こんなに変わったという典型的な例として、ルーマニアの国旗を紹介したい。 実は、1980年代の初めに、独裁者二コラエ・チャウシェスク大統... -
国旗についての物語
東京オリンピック開会式当時の国旗③
スペインの国旗も東京オリンピック当時とは変わった。 スペインの国旗 1939年にフランコ総統によって採択された国旗を45年に一部修正した、東京五輪当時のスペイン国旗 フランシスコ・フランコ総統 フランシスコ・フランコ・イ・バアモンデ(Francisco Fra... -
国旗についての物語
東京オリンピック開会式当時の国旗②
注目したいのはこの英領ローデシア。行進するほとんどの選手が白人であるのが分かる。 東京オリンピック閉会式の行われた同月24日、この地域は独立し、ザンビア共和国となり、最後列である開催国・日本の直前にプラカード(防衛大学校生が奉持)は移り、現... -
国旗についての物語
東京オリンピック開会式当時の国旗①
先般来、メディアからの東京オリンピック(1964)についての取材や問い合わせが急増している。国旗に育てられ、当時の組織委最年少職員だった私としては諸先輩へすばらしい働き振りを思い出しつつ、感謝の気持ちをこめて最大限の協力をしているつもりだ。 ... -
国旗についての物語
英国大使館に翻っている国旗「ユニオン・ジャック」
前回、各国にはさまざまな国旗があると書き、その例として東京・半蔵門の駐日英国大使館の例を紹介しましたが、そこに掲揚されている国旗は、このデザインです。 中央には、イングランド、スコットランド、アイルランドの紋章とライオン、そしてユニコーン... -
国旗についての物語
8月20日の20時からNHK総合テレビで
8月20日の20時からNHK総合テレビに出演します。NHKでは19日から3日間、同じ時間帯に特集番組「1964 東京オリンピック」を放映します。初日は、「感動の開会式」、2日目は「こうして東京招致に成功した」、3日目は「競技」(多少、私の聞き違いがあるかもし... -
国旗についての物語
1890年当時の列強の軍艦旗
各国には通常、国旗が何種類かある。卑近な例で言えば、東京・半蔵門の英国大使館に掲げてあるのは、大使の使う英国旗であり、通常の「ユニオン・ジャック」の中央に、大使の紋章がついたものだ。 軍艦旗制定直後の1900(明治33)年当時の各国の軍艦旗。 ...