MENU
  • ホーム
  • 国旗を探す
  • 国旗についての物語
  • 吹浦忠正プロフィール
  • こどもコンテンツ
タディの国旗の世界
  • ホーム
  • 国旗を探す
  • 国旗についての物語
  • 吹浦忠正プロフィール
  • こどもコンテンツ
タディの国旗の世界
  • ホーム
  • 国旗を探す
  • 国旗についての物語
  • 吹浦忠正プロフィール
  • こどもコンテンツ
  1. ホーム
  2. ドイツ連邦共和国

ドイツ連邦共和国– tag –

  • 国旗についての物語

    「世界国旗の歌」解説②

    「世界国旗の歌 FLAG! FLAG! WORLD!」(作詞:吹浦忠正、根本喜未、作曲:崔 和傳)の2番は、 想い拡がる世界を夢見て ランランラン 国旗に希望と夢と未知の種を植えて 世界はひとつ 地球の仲間 愛の手育めば みんなの心が笑いだす で始まります。そして...
    2012年3月26日
  • 国旗についての物語

    ドイツ国旗物語

    ドイツの国旗 国旗が変わるのは何もこれまでに述べてきたような発展途上ないしは政情不安の国ばかりではありません。 大国の国旗変更の例として、ドイツ、アメリカの例を挙げてみましょう。 ドイツの国旗は近代の列強として叙せられた国としては、例外的に...
    2012年1月1日
12
タディ / 吹浦忠正
特定非営利活動法人 ユーラシア21研究所 理事長
社会福祉法人 さぽうと21 理事長
特定非営利活動法人 東京コミュニティーカレッジ 理事長

幼少時から国旗に親しみ、学生時代にオリンピック東京大会組織委員会国旗担当専門職員となり早大大学院修了。国際赤十字バングラデシュ・ベトナム各駐在代表、末次一郎事務所長、難民を助ける会副会長、長野冬季五輪組織委式典担当顧問、埼玉県立大教授などを経て、現在は上記団体の代表者のほか、評論家、拓殖大学客員教授、NGO難民を助ける会特別顧問、協力隊を育てる会参与、Japan Echo(国連公用語での発信事業)理事など多方面で活躍している。
詳しいプロフィールはこちら
アーカイブ
  • ホーム
  • 国旗を探す
  • 国旗についての物語
  • 吹浦忠正プロフィール
  • こどもコンテンツ

© タディの国旗の世界.