2012年– date –
-
お菓子の好きなパリ娘
まず、歌詞を書きましょう。 ♪お菓子の好きなパリ娘 二人そろえばいそいそと 角の菓子屋へ 「ボンジュール」 選(よ)る間(ま)も遅しエクレール 腰もかけずにむしゃむしゃと 食べて口拭く 巴里(パリ)娘 残る半ばは手に持って 行くは並木か公園か 空... -
「日の丸」を掲げよう – 石川県中能登町が国旗購入費用を補助
毎日新聞(2012年9月7日)、読売新聞(同8日付)によれば、石川県中能登町(人口18,000人余)は、町民が積極的に国旗「日の丸」を掲げるよう呼びかけ、購入した旗の一部費用を補助するため、300万円の一般会計補正予算案を9月7日開会の町議会に提案した。... -
世界の国旗好感度リストアップ<Ⅴ> – 6色旗は南アと南スーダンだけ
4. 南アフリカ 南アフリカの国旗 国際社会の酷評と経済封鎖の続く中で1994年、アパルトヘイト(人種差別政策)撤廃を図った結果、新しく制定された国旗。「レインボー・フラッグ(虹の旗)」と呼ばれ、世界の国旗で初めて6色が使われるデザインになりまし... -
世界の国旗好感度リストアップ<Ⅳ> – 私は「憧れのパリ」世代
3. フランス フランスの陸上用国旗 フランスの海上用国旗 萩原朔太郎の詩「旅上」 ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し せめては新しき背廣をきて きままなる旅にいでてみん。 少年期、『純情小曲集』に掲載されたこの詩に魅かれ、2番の... -
中学入試問題⑥ – 立正大学付属立正中学校
2010年の立正大学付属立正中学校の入試問題です。 (4)昨年10月に,2016年の夏季オリンピックの開催地が決定しましたが、 A. 開催地の国名と都市名を答えなさい。 B. Aで答えた国の国旗として正しいものを,下記より1つ選びなさい。 注:実際の入試にどの... -
世界の国旗好感度リストアップ<Ⅲ> – 青と黄色への憧れ?2
好感度②スエーデン スウェーデンの国旗 近世以前に源があるとも言われている「金十字旗」。異教徒との戦いで天から舞い降りてきたという伝説もいいし、紅白の国旗の国に生まれ育った身として、どうも青と黄色にデザインには弱いのかも。十字架を大きく描く... -
世界の国旗好感度リストアップ<Ⅱ> – 青と黄色への憧れ?1
ウクライナの国旗 ウクライナの国旗の麦畑と青空というのが定説ですが、黄色は「向日葵(ひまわり)」を表すという説もあります。私にはマルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ロ-レン共演の名画「ひまわり」のあのあまりに美しいウクライナのひまわり畑... -
世界の国旗好感度リストアップ<Ⅰ> – 独断と偏見で選ぶベストテン
小中学校で講演すると「先生はどの国旗が一番好きですか?」という「難しい質問」にあいます。「日本の国旗が一番好きです」と素直?にまず答え、それから、いつもこんな国の名前を挙げています。時には、北朝鮮とガンビアが、またアルゼンチンとウルグア... -
国歌に出てくる国旗の物語
国旗について著書を出したり、メディアで話したりすると、時々、国歌についても質問が来ることがあります。たとえば、先週、東京のあるテレビ局の方が、「国歌には国旗がどのくらい出てくるのですか?」と訊いてきました。自分で調べないのですから、ご気... -
米国の独立と「星条旗」の誕生
米国旗「星条旗」は独立戦争時にフィラデルフィアで裁縫名人といわれたベッツィ・ロス(Betsy Ross 1752~1836)という女性が器用に五稜星を裁縫で作って見せたことが始まりだと言われている。 ベツィ・ロス 初代大統領ジョージ・ワシントンらが直接頼んで考... -
アメリカ大統領就任式と「星条旗」
アメリカでは大統領選挙の「一般投票」が、今年11月6日(火)に行われる。これは4年ごとに「11月の第1月曜日の翌日」に実施すると決まっているからだ。 アメリカ大統領就任式には星の数の少ない、昔の「星条旗」も掲げられる。 アメリカの国旗 その後12月... -
北朝鮮でも太極旗が掲げられたことも
1945年10月、ピョンヤンでの赤軍歓迎式典で「太極旗」。 韓国の国旗(太極旗) 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の国旗 国旗について講演を頼まれるとき、「どこの国旗が一番好きですか?」との質問を受けることがある。私のホンネでは、政治抜きの純然た...