fukiura– Author –
- 
	
		  国旗のある風景 – 祖国(内地)を目前に斃れた引揚者も11月5日、毎日新聞学芸部の井上卓也編集委員の取材を受けました。満州から北朝鮮に避難したが、そこで苦難の1年余りを過ごした人たちを徹底取材し、4月20日の紙面で1ページ余りを使って報道した記者です。 内地を目前に行われた船上での水葬。半旗が寂しい...
- 
	
		  国旗、似たものどうし⑧ ヨルダン、パレスチナ、西サハラヨルダンのハシュミテ王家は預言者ムハンマドの直径とされている。このため、周辺でさまざまな混乱があっても、比較的安定しているとされる。 ヨルダンの国旗 パレスチナの国旗 西サハラの国旗 パレスチナは国連総会で「国家としての地位を持つオブザーバ...
- 
	
		  国旗、似たものどうし⑦ オランダとルクセンブルクベネルックス3国といわれるオランダ、ベルギー、ルクセンブルクの国旗はいずれも各国の王(公)家の紋章から色をとったもの。 オランダの国旗 ルクセンブルクの国旗 オランダの国旗は長い間、赤の部分がオレンジ色であったり、赤とオレンジが併用されたり...
- 
	
		  ニュージーランドの国旗変更は2016年に最終決定最有力の変更後のNZ国旗案。世界に誇るラグビーチーム「オール・ブラックス」のシンボルとして著名なシルバーファーン(銀の羊歯)が描かれ、現行の国旗にある南十字星のデザインを残すことで、現状維持派にも配慮している。 現在のニュージーランドの国旗...
- 
	
		  ザンビア独立50周年、東京五輪の「縁」 記念式典東京五輪閉会式があった1964年10月24日に独立したアフリカ南部ザンビアの独立50周年の記念式典が24日、港区内であった。 当時、ザンビア選手団の通訳を務めた大和保之(やまとやすゆき)さん(70)=埼玉県志木市=が、祝賀の挨拶に立った。...
- 
	
		  国旗、似たものどうし⑥ アルゼンチンとウルグアイ19世紀の初頭、ナポレオン・ボナパルトはスペインと同盟を結んだ。このため敵対するイギリスは海軍力を活用してラ・プラタ川周辺地方の獲得を狙い、1806年に今のアルゼンチンの首都ブエノスアイレスに侵攻、同年、今のウルグアイの首都モンテビデオを占領...
- 
	
		  国旗のある風景 – オランダ国王が来日宮内庁は10月27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻を迎えて29日に行われる宮中晩餐会に、雅子皇太子妃が出席すると発表した。雅子妃が宮中晩餐会に出席するのは、メキシコ大統領を迎えた2003年10月以来11年ぶりという。 一...
- 
	
		  セルビアとアルバニアに処分 欧州選手権予選に大アルバニア主義の旗が飛来欧州サッカー連盟(UEFA)は10月24日、セルビアの首都ベオグラードで14日に行われた欧州選手権予選、セルビア対アルバニアを没収試合とした。 セルビアの勝利(3―0)扱いとした上で、ホームのセルビアには勝ち点3の剥奪と罰金10万ユーロ(約1370万円)、さ...
- 
	
		  気になってしょうがないフランス国旗日程が立て込んでどうにもならない時など、VIE DE FRANCEでサンドイッチを買い、ものの5分もしないで食べ終えるなどということもあります。先週などそれが2回もあり、地下鉄の溜池山王駅のところのお店に入りました。 ところが、このチェーン店、どの店で...
- 
	
		  国旗、似たものどうし③ モナコとインドネシア「この世に3人の“そっくりさん”がいる」とか。 たとえ恋人どうしであっても、互いにあまりにも違いすぎると、共通項を探したり、相手の価値観を受け入れること自体、非常に困難になりそうだ。ある程度似ている人のほうが、楽に、より早く良好な関係に発展...
- 
	
		  国旗、似たものどうし② 中米5カ国中米5カ国、すなわち、グアテマラ、ホンデュラス、ニカラグア、エルサルバドル、コスタリカは1821年9月15日スペインから独立した。その後、紆余曲折を経て1823年から1824年の間、「中央アメリカ諸州連合」を結成した。アメリカ合衆国のような形にしようと...
- 
	
		  国旗、似たものどうし① ルーマニア、チャド、モルドバ、アンドラ何度か小欄で紹介したので解説は簡単にしたいが、ルーマニアとチャドはいわば同じデザインの国旗と言っていい。ルーマニアに隣接するモルドバは文化・言語などルーマニアとほとんど違わない。ロシアとの間で長年、領有権を争った歴史的経緯、現在もその北...

