国旗についての物語
-
国旗についての物語
労働者と農民を表す国旗
1917年のロシア革命で、ロシアでは帝政時代の国旗(現国旗と同じ)から赤旗に激変した。多少の紆余曲折や微調整はあったが、1923年12月に採択されたこの旗が、1991年12月25日にソ連が解体され、クレムリンの国旗掲揚塔からこの旗が降ろされるまで70年近く... -
国旗についての物語
星の数が実際の州の数と一致しない国旗
世界の国旗の中にはデザインの中の数と実際の構成州(県、藩王国)の数とが一致していない国旗がいくつかある。 マレーシア、ボリビア、ベネズエラがその典型である。 13州だが14光芒の星と14条のあるマレーシア国旗 マレーシアは、ジョホール、クダ、クラ... -
国旗についての物語
金正恩第1書記の後ろの旗
「より強力なロケットを」=金正恩氏、宴会で演説(朝鮮通信=時事) 朝鮮中央通信によると、北朝鮮の金正恩第1書記は12月21日、ピョンヤンで開かれた「人工衛星」(事実上の長距離弾道ミサイル)の打ち上げ成功に貢献した科学者らのための宴会で演説した... -
国旗についての物語
万国旗余話②
運動会での定番・万国旗(ウィキペディアより) 「国際化」という言葉は、どうやら大正時代に登場し、その後、影を潜め、戦後も東京オリンピックの少し前頃から次第に用いられるようになったようです。 「国際化が急速に進行する中で、なぜ国旗にこだわる... -
国旗についての物語
万国旗余話①
万国旗がスエーデンでも飾られていたという話を読んだ、私の若い友人・Iくんから質問が来ました。 今の「国際法」を「万国公法」と言っていたように、かつてはinternationalという言葉を「万国」と訳していたようですが、いつから「国際」というようになっ... -
国旗についての物語
ダニエル・イノウエ上院議員の逝去を悼む
アメリカの国旗 ハワイ州の旗 12月17日、日米両国は双方にとってかけがえのない大切な人を喪った。日系初の上院議員(ハワイ州選出)で故郷と日本とアメリカをこよなく愛したダニエル・イノウエさんだ。 合掌 各紙がいっせいに追悼記事を書いているが、短... -
国旗についての物語
国旗のある風景 – スウェーデンでの万国旗
神奈川県寒川町の町議だった各務晴美さんが2004年9月7日に書いたブログ「北欧エコツアー」に「万国旗がはためく街角」という一文を拝読しました。 以下はその概要です。 NET持続可能な環境をつくる政策・制度研究会で北欧(デンマーク・スウェーデン)を8... -
国旗についての物語
国旗のある風景55 – 駐日ロシア大使からのカード
アファナシェフ大使からの「年賀状」。国旗と「双頭のワシ」から成る国章が付いている。 「双頭のワシ」はこの国が東洋と西洋に跨っていることを示しているが、アジア部のロシアは急速な人口減と開発の遅れが深刻化している。 私の本業はユーラシア21研... -
国旗についての物語
世界で3番目?に多く歌われている歌「きよしこの夜」②
→ 世界で3番目?に多く歌われている歌「きよしこの夜」① オーストリアの国旗 ここ数日、「きよしこの夜」を何度か歌う機会がありました。小石川教会でのSANITOSという合唱団のチャリティ・コンサート、浜離宮ホールでの「きりく」(大坪泰子さん主宰)によ... -
国旗についての物語
世界で3番目?に多く歌われている歌「きよしこの夜」①
「きよしこの夜」の真っ盛りです。キリスト誕生の前40日は「降霊節」というのでしょうか、教会の祭壇には紫の布が置かれるようです。 オーストリアの国旗 ところで、「きよしこの夜」が発祥したオーストリアの国旗。濫觴はオーストリア公であったバーベン... -
国旗についての物語
翼をください – 国旗に登場する翼③
現在のザンビアの国旗 独立前の北ローデシア時代の旗には文字通り鷲掴みされ魚が描かれていたが、自由の象徴として魚は取り除かれた。1964年10月24日、東京オリンピック閉会式の日に独立した。 東京五輪閉会式でこの日独立したザンビアの国旗を掲げて入場... -
国旗についての物語
将棋の米長邦雄さん逝く – 園遊会での陛下との国旗国歌についての対話
永世棋聖である日本将棋連盟の米長邦雄会長が18日午前7時18分、前立腺がんのため亡くなった。享年69。まずは心からご冥福を祈りたい。 この人の「爽やか流」ともいわれる棋風と積極的な発言や行動には敬意を表してきただけに、早世が惜しまれる。 平成16(...