2012年8月– date –
-
有名な島に立つ国旗 – 北マリアナ諸島のロタ島
現在、ロタ島に翻っているのは「星条旗」。かつては「日の丸」が掲げられていた。 北太平洋というべきか西太平洋というべきか、ミクロネシアの一角・ 北マリアナ諸島に ロタ島がある。他のミクロネシアの島々と同様、マリンスポーツやスキューバ・ダイビン... -
英国旗が逆さま②
イギリスの国旗 8月4日の卓球女子ダブルス、石川佳純選手と平野早矢香選手のペアが大活躍しているときの場内。英国旗「ユニオン・ジャック」が見事に?逆さまに吊るされていました。この旗の後ろの人たちが掲げたのでしょうか? まさか、日本人ではないで... -
英国旗が逆さま①
8月5日、ロンドンの周回コースで行われた女子マラソン、沿道の柵に掲げられた英国旗「ユニオンジャック」、テレビ中継で見る限り、少なくとも10枚に1枚は逆さまでした。 イギリスの国旗 この写真の、銅メダルに輝いたロシアのタチヤナ・ペトロフ・アルヒポ... -
吹浦忠正監修「フラッグポンチョ(6ヶ国)」発売のお知らせ
吹浦忠正監修「フラッグポンチョ」が発売されます。 (8月中旬より、Amazon.co.jpにて販売開始予定) 日本国・大韓民国(韓国)・グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(イギリス)・アメリカ合衆国・イタリア共和国・ドイツ連邦共和国の6ヶ国。 ... -
島根県民は特大の「日の丸」が好き?
8月6日付の山陰中央日報は、ロンドン五輪での「さくらジャパン」の活躍を願い、特大の「日の丸」が掲げられていることが報じています。場所は、島根県奥出雲町佐白、奥出雲多根自然博物館の外壁です。 出雲大社に掲揚されている日本最大?の「日の丸」、大... -
北朝鮮、独自に大型の国旗を持ち込んで入場行進
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の国旗 北朝鮮の選手団は、抗議の意を込めて、10人恩選手でこの国旗を表示しながら行進した。 ロンドン五輪開会式で、北朝鮮の選手団が大型の国旗を持って入場した。選手団の中間に前後5人ずつ合わせて10人が大型の北朝鮮... -
IOCも国名をミス表示
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の国旗 国際オリンピック委員会(IOC)が北朝鮮を韓国と紹介するミスをしてしまった。 日本時間28日、IOCは自ら運営する公式ツイッターでこの日未明に開かれたロンドン五輪開幕式に入場する各国選手団を写真で紹介した。 ... -
ロンドン五輪組織委、韓国と北朝鮮の国旗を誤用
大韓民国(韓国)の国旗 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の国旗 本来は右の形で映し出されるべきものを左のように、韓国旗を出してしまった。 ロンドン五輪のさなかであるが、私は7月24日から先ほどまで、札幌、根室、国後島、羽田空港で宿泊、松山と旅... -
国旗検定、練習問題 中級①
ロンドン・オリンピックもたけなわ、参加204カ国・地域の旗が翻っています。 あなたはいくつ判るでしょう? 国旗が判ればオリンピックを10倍(?)楽しめますよ。 みなさんも、この数日、眠い目をこすりながら、ずいぶんたくさんの国旗を判別できるように... -
国旗のひみつ – 「日の丸」の円の大きさは?
こんどは算数(数学)。きょうは分数と割合の時間です。 1999年の国旗国歌法で制定された日本の国旗「日の丸」 日本の国旗は昔から「日の丸」とか「日章旗」と呼ばれて親しまれてきました。 そして、1999(平成11)年8月、国会で「国旗国歌法」が可決・成... -
息子の演技中は「日の丸」で顔を覆っていた内村選手の母
体操男子総合優勝した内村航平選手のすばらしさについては今さら私ごときがとやかくいう必要はありません。大変なプレッシャーの中、本人、家族、大学、etc. さまざまな要素が集積してこのすばらしい結果を出したのだと思います。 ところで、中国はどうし... -
国旗のある風景28 – みんな仲良しロンドン五輪
横浜在住の「セミの声」さんという読者の方が送ってくださいました。特に説明はないのですが、とかくデリケートな日韓両国の国旗を顔に大きくペインティングして、「FRIENDS」と正面に書いた、おそらくは繋がっていると思われるエプロンを付けています。 ...